ごあいさつ
はじめまして!「シムまにあ!」を運営している「みみ🐰」です。
このページでは、私の自己紹介と、サイトを作った理由についてお話します。
自己紹介
幼い頃からゲームに強い憧れがありました。
当時は「一部のマニア向け」「男の子の遊び」というイメージが強かったですが、幼馴染の家で一目見たときから私の心はゲームに釘付けでした。
ひょんなことからゲーム機を入手してゲームを遊べるようになったものの、今思うとまったく遊び方をわかっておらず、スーパーマリオの1面を延々と繰り返しているような感じで、すごく興味はあるのだけどイマイチ楽しみ方がわからない…そんな状況が何年も続きました。
転機が訪れたのは、プレイステーション版「テーマパーク」という遊園地を作る経営シミュレーションゲームに出逢ったことです。ただアトラクションを配置するだけでなく、価格を設定したり、お客様の並ぶ列を作ったりと、やることや考えることがたくさんで、本当に遊園地のオーナーになったような気分で夢中になって遊びました。
その後は、「ザ・コンビニ」「サカつく」「ときめきメモリアル」「That’s QT」などなど、あらゆる種類のシミュレーションゲームの虜になりました。
大人になってからもシミュレーションゲーム愛は収まらず、「どうぶつの森」「The Sims」「牧場物語」などを何百時間も遊んできました。
最近はインディーゲームや海外PCゲームもプレイしていて、「こんな面白いゲーム、もっと知られてほしい!」と思い、まとめサイトを作ることにしました。
サイトを作った理由
「シミュレーションゲームって難しそう…」
「どれから始めたらいいのかわからない…」
「もっと遊びたいけどどうやって探したらいいかわからない…」
そんな人に向けて、やさしくわかりやすく、おすすめ作品や遊び方のコツを紹介したいと思い、ブログをスタートしました。ゲーム初心者の方から、シリーズをずっと追っている方まで、みんなが楽しめる場所を目指しています!
ブログの内容
こんな内容を書きたいと思います。
- シミュレーションゲーム紹介(新旧問わず)
- 最新タイトルのレビューや感想
- セール情報やニュース
さいごに
ご感想・ご質問・レビューのリクエストなどがあれば、お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!
ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます!
「このゲーム気になるな」「知らなかったけど面白そう!」と思ってもらえるような記事を、これからもコツコツ書いていきたいと思います。
どうぞ、「シムまにあ!」をよろしくお願いいたします🐰✨